2019年4月「穴はうめておいた」

「穴はうめておいた」

土や種が暖められ、花が咲き、人や動物がアンリ・マティスの「ダンス」みたいに輪になって踊り出すおかしな季節。
そんな春にぴったりの5名の作家による絵画+a展を開催します。
春のお出かけに是非ご来場ください。

期間:2019年4/13(土)~4/28(日)※火水木定休
13時~19時
(4月13,14,15,19,20,21,22,26,27,28の全10日間)
出展作家: 土屋未久、ツダモトシ、犬おわり、川瀬知代、ナガバサヨ

●土屋未久ワークショップ
4/13(土)予約不要随時受付¥1,500-
「穴をうめたり、ほったり、のぞいてみる
― A4サイズのポスターをつくろう」
台紙一枚(黒い楕円がある紙)、素材2枚をお渡しします。お好きなモチーフをひとつ与えて頂きその場でドローイングします。
ドローイングと、お渡しした素材を利用して自分だけの穴をつくりましょう。
穴にはなにがあるのかな?忘れてしまった記憶を掘り起こしたり、大切なものをしまってみたり一緒につくりましょう。

((作家プロフィール))

土屋未久1991年生まれ。イラストレーター、画家。ユトレヒト芸術大学交換留学、京都精華大学芸術学部卒業。第18回グラフィック1_wall菊地敦己選審査員奨励賞、韓国SSE-PROJECTよりZINE発行。継続的に展示を行いながら、書籍、店舗のイラストにも取り組む。


ツダモトシ

1978年神奈川県生まれ 神戸市在住 東京農業大学卒業

関西を中心に展示、グループ展多数。

好きな人 マティス 村上春樹 キースジャレット

犬おわり

現在岡山県で作っている

ナガバサヨ
1982生まれ
福島出身、在住。
美術家
2017.3
展覧会
ナガバサヨ 谷このみ
「こないでたいよ」
オパールタイムス
カーテンやソファ、布団など、生活のなかで見ているもののなかから、好きな形・要素を取り上げて繰り返し描き出し、新しい景色として再現している。

川瀬知代 kawase tomoyo
三重生まれ、大阪生活を経て現在東京在住。滲みのドローイングを中心に絵を描いてます。切絵や布を使ったインスタレーションの展示も。
https://kawasetomoyo.tumblr.com/





2019年3月「オパールタイムス春の市 」

「オパールタイムス春の市」
冬が終わり人々が春へ向けて準備を始めるこの時期に、作家さんたちが作った新生活に良いもの(春にちょうど良い衣服や布小物や耳飾り、廃材プランターや家具など)をずらりと揃えたgroup show「オパールタイムス春の市」を開催します。良い春を迎える準備に、お散歩がてら是非お立ち寄りくださいませ。

会期:2018年3/9(土)~17(日)会期中定休日なし

13:00〜19:00
出展作家:nuttsponchon、SAU、Fool’s journey(宇加治志帆)、hoop、urisaka chinatu、558apartment、はおにろ、agatte store102、OZKexpo、haruka kiyohara、moegi、 etc.

FLYER DESIGN:urisaka chinatu

(((作家プロフィール)))

nuttsponchon

丸山勇治による制作物全般を
nuttsponchon(ナッツポンチョン)名義で発表。あらゆる好きなカルチャーをMIXして作品やプロダクトを作っている。また、バンコク、マニラなどの展示にも参加している。2016年の夏に尾道にStudio & Shop ”Cumulus ”を作り不定期に開けている。

https://nuttsponchon.amebaownd.com

SAU(ホリヒロカズ)

1983年大阪生まれ、京都造形芸術大学卒。 2005年よりアパレル展開をベースとして活動しており、ウェアーや雑貨、衣装制作などを行う。 「TABINARY」「健康(ヘルシー)「SAU」などのアパレルレーベルの展開に参加し 各レーベルのアートワーク・フォトシューティング・インスタレーションなども手掛ける。 最近は「コミュニケーションと即興性」に興味をもって製作中

Fool’s journey(宇加治志帆)
手描きでペイントをした生地と天然石を組み合わせて、1点もののアクセサリーを作っています。
「似合うもの」との出会いはとても気持ちがあがるので、この機会に色々試してみていただけたら嬉しいです。

hoop

フラフープをツールに遊び心を追い求め始めた手作りブランド’hoop’。個性的なセレクトショップや出店など精力的に活動を続け、好奇心と遊び心をモットーに活動エリアを拡大中。たわいもない日常、日々の刺激から生まれたアイデアはどこか幻想的でアヴァンギャルドでもありながらも身につけるものを拒まない普遍さをあわせ持つ。独特なデザインや柄の組み合わせ、配色にグッとくるファンが急増中。

urisaka chinatsu
大学生。生麩と日本の未来についての研究者。イラストやコラージュなどの作品をInstagramで投稿している。

558apartment

木工、デジタル、玩具までお家にあるとなんだか嬉しくなるグッズを制作。

はおにろ

1977年製。循環造形作家。百姓。旅が好きだから旅を非日常から日常にしたくて、世界のどこにいても染めることのできる草木染を独学で学ぶ。日本を旅する中で知った物作りで生きる世界。2006年より流木を中心に自然物や廃材を使ったオブジェでデコレーションを始め、店舗内装やイベントでの装飾等活動の幅を広げている。2011年の震災の後、岡山の高梁に移住したくさんの自然の恵みの中、土にまみれて生きる。おいしい水、空気が好きだ!

agatte store102
家具を中心にインテリア小物など、木の素材を生かした102木工所が製作した、一点物プロダクトの販売をしています。

OZKexpo

オトナのコドモ服

清原 遥  |  haruka kiyohara 

テキスタイル作家。布、ドローイングなど。京都市立芸大 染織 卒。生まれたときから人を包んできてくれた布に彩りを描いてゆきたい。instagram:@ii.haruka

twitter: @ii_haruka

moegi

moegi(もえぎ)は、服と雑貨のテキスタイルアイテムのブランドです。シルクスクリーンプリント《手捺染》で制作しています。アイテムは手ぬぐいをはじめとする雑貨や、プリントをいかしたウェアなど。


2019年2月「小田島等とミロコマチコ -sea of green LIVE PAINTING- 」


小田島等

1972年東京都出身。桑沢デザイン研究所卒業。95年よりデザイナーとしてジャケットデザインの仕事を中心に数多く手がける。同時に漫画家、イラストレーターとして活動。近年では展示活動にも力を注いでいる。主な出版物にデザイン作品集『ANONYMOUS POP』。漫画単行本『無 FOR SALE』。コラージュ&ドゥローイング集『1987/2017』等がある。


ミロコマチコ

画家・絵本作家。1981年大阪府生まれ。生きものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。絵本『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で第18回日本絵本賞大賞を受賞。『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくのふとんは うみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞をそれぞれ受賞。ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ(BIB)で、『オレときいろ』(WAVE出版)が金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌を受賞。その他にも著書多数。第41回巌谷小波文芸賞受賞。展覧会『いきものの音がきこえる』が全国を巡回。本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がける。2016年春より『コレナンデ商会』(NHK Eテレ)のイラスト担当。
http://www.mirocomachiko.com

2019年1月「東西オパーロ」

オパールタイムス2019年最初の展覧会は、特徴的なロゴを作る関東と関西のデザイナー2人とそれぞれの推薦作家による交流試合(?)のような展示を行います。

「東西オパーロ」
出展作家:岡口房雄feat.スズキハルカ&ともまつりか、三重野龍feat.岡村優太

会期:2019年1/19(土)~27(日)会期中定休日なし
平日12:00〜18:00
土日12:00〜20:00
artgallery opaltimes
〒559-0001大阪市住之江区粉浜1-12-1

https://opaltimes.uchidayukki.com

((出展作家プロフィール))

岡口房雄
1988年東京生まれ、東京在住。
グラフィックデザイナー。ロゴに執着している。
BNN新社より「わくわくロゴワーク」を出版。
平和紙業ペーパーボイス東京で「わくわくロゴペーパー展」を開催。
http://fusaookaguchi.com/

スズキハルカ
1989年静岡生まれ、東京在住。
フリーランスのアニメーター・イラストレーター。
境界があやふやになるようなゆるくて可愛いものが好き。
過ぎてゆく日々のアクセントになるような作品作りを心掛けています。
http://suzukiharuka.com/

ともまつりか
1988年熊本県生まれ、東京在住。
東京のロックバンド”carpool”でベースを弾いています。
写真を撮ります。
http://tmphtmt.tumblr.com/

三重野龍(みえの・りゅう)
Ryu Mieno
http://mieno-ryu.com/
1988年兵庫県生まれ。2011年京都精華大学グラフィックデザインコース卒業。大学卒業後、京都にてフリーのグラフィックデザイナーとして活動開始。美術や舞台作品の広報物デザインを中心に、ロゴやグッズなど、文字を軸にしたグラフィック制作を実践。
現在までなんとか生き延びている。

岡村優太

1988年大阪府生まれ、東京都在住。京都精華大学グラフィックデザインコース卒業。
面相筆と墨汁を用いた線で精密画、キャラクターなど幅広くイラストレーションを手がける。
FLYER DESIGN:FUSAO OKAGUCHI

2018年12月 my ceramics「平安夜祝福」

平安夜祝福
何億万回サイレントナイト、うるさいよ。
クリスマスプレゼントには血迷うよ、
誰だってクリスマスツリーのてっぺん目指してんだもん。
パーティガールは毎日大変。
グラスが倒れる瞬間思う事。
食べ切れないけど食べる。飲み過ぎたっていいじゃない。
満足出来ないの。
イルミネーションが消えるまで。
my ceramics presents merry ceramic party♡
—————————————————————————————

my ceramics「平安夜祝福」
会期:2018年12/8(土)~16(日)会期中定休日なし
平日12:00〜18:00
土日12:00〜20:00

●my ceramicsの陶芸ワークショップ「ヤバいものを作ろう」~心ふるわせ~

12/8(土)※定員になりました

12/9(日)

15時~

両日定員4名ずつ

参加費3000円

(親子参加の場合は1名分の料金でOK)

ご予約お問い合わせはopaltimes@gmail.com

まで

artgallery opaltimes
〒559-0001大阪市住之江区粉浜1-12-1
http://opaltimes.uchidayukki.com


((作家プロフィール))

my ceramics

FF、Fujimura Family

藤村大、na-chan夫婦によるセラミックブランド
イメージは宇宙よりインスピレーションをもたらした神秘のエッセンス
表裏一体の2WAY仕様
陶芸ってなんだっけ?
目の前の土と私たち
NAKED
https://www.myceramics.co/

2018年11月 佐藤拓人(ifax!)個展「purescholē 」

artgallery opaltimes/山本製菓共同企画

佐藤拓人(ifax!)個展「purescholē 」

2018年11/17(土)~12/2(日)

artgallery opaltimes…13時~19時

山本製菓…15時~21時

両会場とも火、水、木曜日定休。

11月17.18.19.23.24.25.26.30/12月1.2 の全10日間

●11/18(日)山本製菓にて15時からオープニングパーティ

food:極楽肴nd㋝

出張写真館:hamuこども写真館(暗くなる頃まで)

●11/25(日)オパールタイムスにて「美術作品の中で家族写真を撮ろう」hamuこども写真館

13時〜日が沈む頃まで

料金: ワンシーン約10枚セレクト(後日メールかLINEでデータお渡し)1500円おまけのチェキ付き

予約不要、随時受付

 

山本製菓 http://www.yamamotoseika.com

〒557-0011 大阪府大阪市西成区天下茶屋東2-5-5

阪堺線松田町駅から徒歩5分、南海電鉄・大阪市営地下鉄天下茶屋駅東口から徒歩8分

 

(((作家プロフィール)))

佐藤拓人(ifax!)
グラフィック、立体造形、絵画、音楽の制作を中心に、近年ではネオンサインと
植物を組み合わせた空間表現でギャラリーや 海/山、冠婚葬祭から、フォトシューティング等、あらゆるロケーションで活動。

またifax!名義では様々な録音をまぜた偶発多幸音響エディット
プロジェクトを探求中。
製作/体験をフィードバックしながらフリーフォームに展開中。
tact sato (ifax!)
Graphics, three-dimensional modeling, painting, music production mainly, 
recently with neon signs
Activities at various locations such as gallery, sea / mountain, ceremonial occasion, photo shooter etc. in space expression combining plants.
In addition, 
ifax! In the name is a random accidental sound editing that mixed various recordings
I am seeking a project.
While developing feedback / experiences while developing to free form.https://www.instagram.com/ifaxi/?hl=en

2018年10月「ilE」



「ilE」
出展作家:淺井真至、あんどさきこ、齋藤祐平、はまぐちさくらこ
土日祝12時〜20時
◎10/6作家四人によるBAND
「iIE」オープニングライブ&ペインティング
13時〜14時
1000yen(ワンドリンク付)
 artgallery opaltimesにて
(((出展作家プロフィール)))
淺井真至
1987年東京うまれ 神奈川育ち
高校卒業後、工場に就職、シャーリングマシンを使う。
2年11ヶ月働き、やめる。
その後、絵の道に進む。
長野県で父となる。
mahodoの一人。
 あんどさきこ
志々島在住
志々島音楽学校入学
ピアノを学ぶ
齋藤祐平
1982年新潟県生まれ。現在香川県高松市で古本屋YOMSを齋藤末度加と共に運営。

はまぐちさくらこ hamaguchi sakurako

1981 京都生まれ
2001 京都嵯峨美術短期大学 混合表現コース卒業
2008 インド ヴィシュババラティ大学版画コース短期留学

主なグループ展歴:
2002~2006 『GEISAI 2』~『GEISAI 10』
2006 「みづゑ賞巡回展」みづゑ教室(中野)/SELF-SO ギャラリー(京都)
2007 「GO!SHIODOMEジャンボリー2007 Tokyo Art汐留派 …始動!!」汐留シオサイト(東京)
「日韓現代美術交流展~純情の衝突2007~」BankART StudioNYK(横浜)
「大江正章&はまぐちさくらこ展」SELF-SOアートギャラリー(京都)
「サラバサラバ コンニチハ~絵とうた、一人芝居の展覧会~」ギャラリーパライソ(大阪)
「GO!SHIODOME Xmas2007」アートマーケット汐留シオサイト
2008 はまぐちさくらこ、橋爪香織二人展「USO」Rabbit Coffee(京都)
はまぐちさくらこ、橋爪香織二人展「いっこちゃんと7ねんこちゃん」ギャラリーはねうさぎ(京都)
「うちゅうのたまご」pia NPOビル(大阪)
「七夕の箱 exhibition」ギャラリーはねうさぎ
「BOX美術館展7″touch・a・ble”~触れる~展」ギャラリーはねうさぎ
2009 はまぐちさくらこ・ 町田夏生 「Emotional Colors」Bunkamura Gallery(渋谷)
はまぐちさくらこ、なななこ二人展「ペロン」Rabbit Coffee
2010 国立国際美術館 新築移転5周年記念「絵画の庭~ゼロ年代日本の地平から~」国立国際美術館(大阪)
「月刊春菜はな~GURU GURU GURU」 artdish g(東京)
「おひるねアニメ展」 SELF-SOギャラリー(京都)
「【新しい】カオス*ラウンジ【自然】」日比谷高橋コレクション(東京)
「クリスマスソングス展」ビリケンギャラリー(東京)
2011 「アートどすえ」中野hidari zingaro(東京)
「わくわくSHIBUYA」トーキョーワンダーサイト渋谷(東京)
「べつの星」ユトレヒト(東京)
2012 「SONICART」SUMMER SONIC(大阪)
「一枚の絵の力」Nadff(東京)、石巻日和アートセンター(宮城)
「セーラー服コンプレックス」ビリケンギャラリー(東京)
「全国アート物産展~もうひとつの商店街~」ユニット[魔法どう]にて参加 /そごう柏(千葉)
2013 「やっぺし祭」ユニット[魔法どう]にて参加/KITO(兵庫)
「であ、しゅとぅるむ」名古屋市民ギャラリー矢田(名古屋)
「オバケとパンツとお星さま」東京都現代美術館
2015 「わくわく混浴デパートメント」(別府)

主な個展歴 : 2001~現在に至る
2008 「生きたいよ!!!!!」ビリケンギャラリー
「みどりのまるいこゆびはここ」浜崎健立現代美術館(大阪)
「STORY」YOD Gallery(大阪)
「ささんこ」artdish g(東京)
2009 「ダチ」ギャラリーはねうさぎ
「生戦」artdish g
2010 「ぱぱごはん原画展」ビリケンギャラリー(東京)
2011 「いつもあげる」RENSEIPRINTPARKアーツ千代田3331(東京)
「すき」mograg garage(東京)
「はい、愛!」artdish g
2012 「Youちゃん」ArtSpace563(台北)
「はだかちゃん」 island MEDIUM(東京)
2014 「私が、まだあたたかいうちに」island MEDIUM(東京)
2015 「Long Long a Living Giiiiirl」Behaind the Museum Cafe(portland)、他多数

主な受賞歴 :
2002 『GEISAI 2』 ペインティングユニット”うりちゃんさくちゃん”/奈良美智 個人賞
2003 『GEISAI 3』 NADiff スカウト賞
2004 『GEISAI 5』 金賞
2005 美術出版社『みづゑ』賞絵本部門大賞

出版物 :
2007 『SAKURAKO BOOK「はだかちゃん物語り」付き』(限定100部/カラーコピー本/)artdish g
2010 『 ぱぱごはん』ビリケン出版
2012 『ゆるす』 artdish g
2015 『ぱんつちゃん』岩崎書店

コレクション :
国立国際美術館(大阪)

国内外にての個展、グループ展多数参加の他、ライブペインティング、ワークショップ、絵本制作など幅広く活動、現在に至る。

2018年9月 モリオカサチ個展「本人不在」

 

モリオカサチ個展「本人不在」
2018年9/15(土)~23(日)
会期中定休日なし
平日12〜18時 土日は20時
(最終日17時まで)

モリオカ サチについて
●初個展は22歳頃、北堀江。 賞は取っておりません。
●1978年1月16日生まれ
●和歌山県御坊市在住
●出身 瓢箪山駅
●学歴 関西女子短期大学附属高等学校卒業
●趣味 猫
●収集 昔昔、母親が描いた漫画
●家族構成 家主/ムスメ/猫数匹/白アリ
●職業 平屋の主婦
●好み 猫/JALマーク/味覇/ラミネート /レーザービームプリンタ

2018年9月「チャチャマンボのきんちゃくひゃっこ」

「チャチャマンボのきんちゃくひゃっこ」
9月1日(土)~9月9日(日)
期間中定休日なし
平日12時~18時、土日12時~20時

 

 

2018年8月「そのようなことが あったような」

「そのようなことが あったような」
会期:2018年8/11(土)~19(日)会期中定休日なし
平日12:00〜18:00
土日12:00〜20:00
出展作家:さぶ、下平晃道、大久保つぐみ、河合浩

作家在廊日:さぶ11(土祝)~13(月)、河合11(土祝)、大久保18()19()、下平19()

変更になる場合あり、SNSなどで随時お知らせします。

◯8/11(土)18時ごろからオープニング歓迎会

FLYER DESIGN:下平晃道(Murgraph)

 

 

(((出展作家プロフィール)))

さぶ

神奈川県在住・フリーランスで活動しています。

その時々で気になるものを描き続けて4年が経ちました。

下平晃道(Murgraph)
色彩を模様をテーマに作品を発表している。『よめる よめる もじの えほん』『わかる わかる じかんの えほん』(あかね書房)という2冊の絵本の絵を担当。Murgraph(マーグラフ)名義で、イラストレーターとして小説などの装画、雑誌、広告、テキスタイル、ゴディバパッケージ、CMなどの仕事を手がけている。
河合浩
音楽を聴くとか、昼寝をするとか、ちょっとちがうどこかへ行くような感じで絵を描いております。
大久保つぐみ
1990年生まれ 日本大学藝術学部美術学科卒業
第197回、206回 イラストレーション ザ・チョイス入選
作品制作は主にマーカーを使用
HP http://tsugumi-o.tumblr.com
MAIL tsugumi_0424@yahoo.co.jp
Twitter croissant_buil
Instagram marble_no_ofuro

« BACK

NEXT »